TIサーキット英田 ポルシェクラブ中大阪走行会
平成15年11月24日 ポルシェクラブ中大阪主催の走行会に参加させて頂きました(7度目)

ヘルメット&グローブ・・・
<走行1回目>
晴れてます、964では初めて・・・ゆっくり走りました
パワステが無いのでABSの振動が直に伝わってきます
先日の車検でクラックの入ってたディスクとパッドを交換しました
鳴きました
<2回目>
曇って来ました、最初にプロの方に同乗させて頂きました
初めての経験で何が何やら・・・『凄い!』の一言でした
<3回目>
雨が降ってきました、降り初めは特別滑ります
Wヘアピン一個目でアクセルを開けたらスピンしました、何とか芝生の上で止まってコース復帰(^^;
幸運でした
<4回目>
雨が降り続いています
時間が来ても誰もスタートしません・・・
私も止めました
今回の画像です・・・

左964RS、右F氏所有赤996GT3
RSはパワステが無くABSの振動が直に伝わってきます
初めはワダチに嵌まったようにハンドルを取られました(^^;

356

RUF930

H氏のGT3カップ仕様、羽も生えて完成しています

GT3

アルファロメオの皆さんです
わたしも1750GTVなんかに憧れました、今も人気が有ります
サーキットには赤が似合います

赤が似合います
仕事とは言へ寒くて大変です、ご苦労様
正面が見たい?・・・(^^)

この方の運転で964RSに乗せて頂きました
凄いです、めったに出来ない経験をさせて頂きました
また乗ってみたいです(^^)

NUTEC964RS
これに同乗させて頂きました
ラ・ストラーダの走行会も行われていました
ホームストレート・・・
オートで撮りましたが、次回はシャッタースピードを落として流し撮りします
<付録>
タイムは
996GT3+RE01≒964RS+RE01でした(^^;
帰りの中国道で同郷ナンバーの白996GT3発見
蒜山SAでお話したら同じ町のN氏でした、またツーリング行きましょう(^^)
←前回 次回→
Porscheへ