【観望雑感U】 【木星会トップページ】

平成19年 3月 【H19・1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月】 過去の観望雑感過去の観望雑感U】



<3月31日(土)曇りのち雷雨>
久しぶりのサーキット
タイムは・・・語れず(^^;

左:昨夜の土星

夕方より激しい雷雨、車を外に出して自然洗車


<3月30日(金)曇り>
今月もごらん頂きありがとうございましたm(_ _)m
HP開設9年が経ちましたが、もうしばらくお付き合い下さい(^^;

今月は土星を撮れました
14mmを24mmに換えた事や設定に慣れた事、焼酎が少なかった事etc.
中でも気流状態がそこそこだったのが好影響を与えたようです

HDDの中にaviファイルが溜まってきました、削除するのも・・・
よく撮れた物はDVDにコピーしましょう・・・

桜も咲いて、スミレも咲いて、春の女神はまだかしら・・・


<3月29日(木)雨>
夕べは薄曇り、天気は下り坂・・・
好seeingを期待して土星に向けてみましたが、全くダメ
ファインダーでも揺れているのが分かりました
直ぐ撤収、その後 雨・・・


松や梅に邪魔されず眠れるようになりました(^^;


<3月28日(水)曇り>
気温が上がって、益々春めいてきました
早朝、松竹梅を庭に出すと、イソヒヨが鳴いています・・・何時もいい声・・・

修理に出したペンタックスもSS2000PCも音沙汰無し
今は土星中心なんで、待ちます

XP-14、もう製造していない?貴重品です。


<3月27日(火)曇り>
昨夜は低気圧が接近して?薄雲あり
近くに月もあって、2等星がやっと確認できる程度
シーイングは、今シーズン一番の2/5ぐらい(^^;
天気が崩れる前は気流が安定する事があるらしい・・・

24mmに換えて、大まかにピント出し
次にレグルスに鏡筒を向けて豚の鼻でピント合わせ
で、再度土星を導入・・・

モニター上のサイズが半分になって、明るくなった

1/30〜1/10まで露出を変えて60本撮影
colourのautoも外して黄色っぽく、カッシーニも写った(^^)


<3月26日(月)晴れ>
昨夜は晴れ、春霞も黄砂も無く透明度良好
土星に鏡筒を向けてみました・・・踊ってる(^^;
筒内気流?シーイング?拡大率も大き過ぎ?
アイピースを24mmに変更予定

19日より少しマシ?
CCD上のゴミが写っています



<3月21日(水)曇り>
気流が悪い事も一因です
眼視ではこんな感じ


<3月20日(火)曇り>
昨日の部分日食です
シグマズーム+2倍テレプラスの600mm手持ちです(^^;

曇っていたので、無理かと思いましたが・・・
薄雲を通して日が射し始め、滲んだ日食が写りました




<3月19日(月)曇り>
日食です
300mm×2倍テレプラスで雲を通して撮影
結果は明日でも・・・

昨夜の土星です(^^;




<3月15日(木)曇り>
降りそうです

今年1回目の除草をお願いしています
町シルバー人材センターのご婦人2人です
プロです、素人とは大違い、道具や服装も違っています(^^;
取った草は穴を掘って埋めます


<3月14日(水)曇り>
昨夜は家に帰ったのが9時過ぎ
雲間に星が見えていました、食事後、ガイドテスト・・・

追いかけません?
ズレを感知して信号を出しますがSS2000が反応しません
リセット後も上手く行かず、PCとのリンクも出来ません(^^;

ビクセンに送って電池交換と点検を受けます


<3月13日(火)曇り>
先週は休養睡眠とも十分取れて体調が良かったのに・・・
今週に入って風邪気味、その上毎晩、会合があります(^^;


<3月12日(月)曇り>
移動用を検討中

@赤道儀はGPD+SS2000PC
A鏡筒は10cmf4+D70
BガイドはWebカメラ+ガイドドッグ
Cガイド鏡は?

@とPC(The Sky 6)の組み合わせは、お気軽観望から彗星導入まで、何でも使えて重宝しています
A一眼デジカメは経験が無いですがRAP&ステラ5で処理予定
Bこれは優れもの、手持ちのPCとWebカメラとフリーソフトの組み合わせで、お勧めです
 ここに詳しく書いてあります

ハードの問題点はCの緩み弛みです、固定してイメージシフター使用が理想ですが・・・

さて何を写します(^^;


<3月6日(火)曇り時々小雪>
予報通り、小雪が舞います
気温も下がって人は家の中、仕事はヒマ・・・

松もヒマしています






<3月5日(月)雨〜曇り>
昨夜は低気圧が日本海を進んで、大荒れでした
箒やスコップが倒れ、落ち葉や小枝が散乱・・・
犬まで出るのを嫌がりました

Yahoo!の天気予報では、明日は雪マーク(^^;
積もる事は無いと思いますが、今更と思います

一匹がお漏らしすると他の二匹が被せます、で大事に・・・


<3月2日(金)曇り>
梅の花をVGAで撮ってスタック、上手く行きません・・・
カメラの設定、RegiStaxの設定が???です
デジカメや携帯と同じで、私には、パラメーターが多過ぎます(^^;
VGAカメラで撮られた素晴らしい土星が”星への誘い”の”土星のページ”にあります

晴れたら試行錯誤します(^^)



<3月1日(木)曇り>
今月も宜しくお願いします

今日の日の出は午前6時39分、日の入りは午後6時3分で昼の長さは11時間24分です
家では、18日から昼の長さが12時間を越えます

今月の天界ですが
4日に皆既月食があります、朝月が沈む前、ちょっと無理か・・・
19日には部分日食があります、天気が良ければ写真撮ります
22日は水星が西方最大離角です

6日が啓蟄、21日が春分



平成19年 2007年010203040506070809101112
平成18年 2006年010203040506070809101112
平成17年 2005年