【観望雑感U】 【木星会トップページ】

平成19年11月 【H19・1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月】 過去の観望雑感過去の観望雑感U】



<11月30日(金)曇り>
昨夜は快晴
冬の山陰では珍しい事です(^^)

スカイメモの極軸を調整してトライ

Holmes彗星は淡くなっています
肉眼でやっと確認できる程度、双眼鏡では薄雲に見えます





<11月29日(木)曇り>
今月もご覧頂きありがとうございました
今月はHolmes彗星を追いかけました
月初めは順調でしたが、月末は月明かりや雲のため、撮れない日が多かったです
機会があれば来月も写したいと思います

スカイメモR
ルーフの下に常設しています
D80+135mmを載せ、Holmes彗星を撮影しました
大まかに極軸を合わせただけですが、数分のガイドなら問題ありません



<11月28日(水)曇り>
朝から時間がたっぷり(^^;
で、こうして、キーボードを叩いています・・・


年末ジャンボ宝くじを買いました(^^)
買わないと当たらない・・・
買っても当らない・・・



<11月27日(火)曇り>
5日間飛びました(^^;

23日はPCクラブ、25日は広島PCの走行会に行って来ました
天気も良く、事故も無く、十分楽しめました

都会ではインフルエンザが流行っているようです
例年より早くて、マスコミ等では大流行になると言ってますが田舎は如何でしょう?
それと、タミフルが使い難くなったので、一人ひとりに飲むかどうか聞く必要があります




<11月22日(木)曇り>
点検に出してた車が、納車途中で止ったようです
「止った」との連絡だけで状況説明はまだです
事故じゃないと良いのですが・・・

Holmes彗星、月明かりがあって肉眼では分かりません
画像は撮れました



<11月20日(火)雨>
寒くなってきました
竹も松も炬燵から出ません
暑がりの寒がり達です


<11月17日(土)曇り>
天気は下り坂、山では雪も降るようです
流星群用の機材も出番ありません

135mm、ISO800、3分、スカイメモでガイド



<11月14日(水)曇り>
稲尾さんが亡くなられました
私の先輩などは大ファンで、何度か話を聞いた事があります
凄かったらしいです・・・ご冥福をお祈りします

デジ一眼に135mmを付けて固定で10秒、お手軽でHolmes彗星を撮影
暗くなって来たのでガイド、30秒&ノイズリダクションON
次回から、もう少し長めにします




<11月13日(火)曇り>
11月も半ばになり、気温が下がってきました
事業所はエアコン、居間はストーブを入れました
昨夜は鍋とお湯割(^^)

オイル漏れはクランクケースのオイルシールからでした
僅かな漏れですが修理をお願いしました




<11月10日(土)薄曇り>
今朝は早起きして大山に行ってきました
快晴で紅葉も見頃、沢山の車やカメラマンで混雑していました
カメラを忘れて画像ありません

夕べは良く晴れてHolmes彗星〜馬頭星雲〜火星を撮影

松五郎・・・




<11月9日(金)曇り>
オイル漏れについて、PCからは何も言って来ません
拙い状況でしょうか・・・心配です
普通の車は縦になっているのに、これは横
漏れるのは分かりますが・・・早過ぎです・・・

左から3日、7日、8日です



<11月8日(木)晴れ>
Holmes彗星、大きくなっています
尾が無いので面白味に欠けます・・・

これが近づく時だったら凄かったでしょうね



<11月7日(水)晴れ>
定期点検の為動かしたら・・・オイルが漏れてる(@@)
松も竹もお漏らししないのに・・・

保障期間中?・・・




<11月6日(火)曇り>
散髪に行って来ました
頭が涼しくて風邪を引きそう(^^;

SAに停まっていました
右ハンドルのTip・・・goodです




<11月4日()曇り>
早起きしてロングドライブ
たまには違った景色も良いです
今度は紅葉の大山でも行ってみます・・・


<11月3日()曇り>
文化の日です
文化とか文化的生活って何でしょう・・・


今夜のHolmes彗星、1日より大きくなっています
これを使ってみました、星像はシャープで、良く見えます




<11月2日(金)曇り>
Holmes彗星
昨夜、雲の切れ間から撮影
久しぶりの肉眼彗星、経過形状共に極めて珍しい彗星です

肉眼で分かります、双眼鏡で球状星団風、大きいです

見つけ方:午後9時ごろ、北東の方向、高度30度位に明るい星(カペラ1等星)があります
その上、高度45度位の所に北極星ぐらいの星があります、その直ぐ下方です



<11月1日(木)小雨>
今月も宜しくお願いします

今日の日の出は午前6時29分、日の入は午後5時14分で昼の長さは10時間45分です
夕方、直ぐに暗くなりますね、気温も下がって寂しい気分です

今月の天界ですが9日水星が西方最大離角、18日はしし座流星群が極大です
火星も上がって観測期に入ります
8日が立冬、23日が小雪です

雲が出てホームズ彗星写せず・・・


平成19年 2007年0102030405060809101112
平成18年 2006年010203040506070809101112
平成17年 2005年