【観望雑感】 【木星会トップページ】

平成22年 8月 【H22・1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月】  過去の観望雑感過去の観望雑感U】 



<8月31日(火)曇り>
朝焼けが綺麗でした。

台風7号は沖縄を横断して朝鮮半島に行きそうです、太平洋高気圧が強くて、北西〜北に行くようです。
台風が反れたので、今夜は良い天気(^^)、h&χとBubble Nebula、木星撮影を予定しています。

小鳩ちゃんの言う事やる事は滅茶苦茶ですな(^^;。
政権党なんだから しっかりしてください・・・。



<8月30日(月)薄曇り>
今月もご覧頂きありがとうございました。
梅雨明けから猛暑が続き、夜になっても気温は下がらず、エアコン無しでは眠れませんでした。

真夜中の撮影ても汗が滲んで来ました、偏西風の北上が原因と言われています。
こんな夏は初めてですが、お陰で気流は安定し、何本か良いのが撮れました。

今日も暑いです、それでも 朝夕の空気が変わって来たように思います。

←H22.08.29 AM1h09m35s

今月のおすすめ画像はこちらです。


<8月29日()薄曇り>
松江の帰り・・・。
高機の駐車場から、パトカーがサイレン鳴らして出て行ったので「何事かいな?」と付いて行くと・・・。
掲示板に「逆走車あり、注意!」と出てました(@@)。
一車線だから正面衝突の可能性が高い、田舎でも気を付けましょう。

昨夜は、薄雲が広がっていましたが、木星は良く見えていて、撮影体制に入りました。
しかし気流は最悪で、やや周期の長い、旗がひらめくようなユラユラとした気流で 撮影は全く駄目・・・数本撮って撤収しました。

←H22.8.26 AM2h22m23s

4人目?の脳死判定があったようです。


<8月28日(土)小晴れ>
やや気温が下がって、朝は爽快です。
早起きして鏡ヶ成に行ってきました。
霧が出て、気温が低く、寒いくらいです。

先客は隼の方お一人・・・しばらく歓談(^^)。



<8月27日(金)小晴れ>
アンドロメダ銀河やスバルが高くなって来ました、夜空も秋です。

二人で辞めたのは、お金の問題や普天間が原因です。
まだ 何も解決していませんし 説明もされていません・・・。

夏草が伸びたので除草しました(シルバー人材セター)。

←H22.08.26 AM2h27m42s
月が近い?のでコントラストが落ちます。


<8月26日(木)晴れ>
昨日は夕立が降って、少し気温が下がりました。
ところが、今朝は日射しが戻って、また気温が上がっています。
予報では、まだ2週間は続くらしいです(^^;。

VelbonのQRA-6Lクイックシューとベースです。
複数個使っています、値段は高目ですが作りも良いし重宝しています。



<8月25日(水)曇り>
残暑はまだ続きそうです。
予報では曇りの日が増えて山陰地方は下り坂・・・。

引き続き木星画像。
色々処理を変えてみますが・・・元画像が全てと言えそうです。

←H22.08.23 AM3h32m12s


<8月24日(火)小晴れ>
昨日の画像の7分前の画像です。
久しぶりに大赤班が回って来たところです、木星模様の華ですね。

20日、木星に何かが衝突したようです。
特に珍しい事では無いと思いますが、それを地球から撮影していた事が凄いです。
沢山の方が木星の動画撮影をしている証です。

←H22.08.23 AM3h30m18s



<8月23日(月)小晴れ>
早く目が開いたので木星撮影。
まだ気温が高く、明け方でも半袖でOKですが、聞こえる虫の声は秋ですね。

8月はゴミによる失敗が多かったです・・・南中時にDMKが真下に来て、埃がCCD面に落下するようです。
何度か掃除して撮影しましたがカラーをY800で録画したり・・・ミスもありました。
ただ気流は安定し、モニターでも縞が良く見えたので、そこそこの画像が出来ました。

←H22.08.23 AM3h37m19s

3例目の脳死移植があったようです、法律が変わって良かった。


<8月22日()小晴れ>
猛暑が続いていますが水不足の話を聞きません。
斐伊川も水があります、雨は十分降ったようです。

エアコンも活躍していますが電力不足の話も聞きませんね。
何か対策がとられている?

朝から氏神様の境内清掃、その後休日当番・・・。


<8月21日(土)小晴れ>
ニコンのマニュアルレンズも再登場です。
ピントの位置が少し変わりますが、ライブビューを使えば問題ありません。

ライブビューは天体撮影に欠かせない機能で、その威力は絶大です。
ピンボケが減って、成功率がグンと良くなります(^^)。




<8月20日(金)小晴れ>
別荘に集まって「気合いだ!気合いだ!気合いだ!」・・・。
大丈夫かよ・・・悲しい気持ちになります。

今朝の木星です。
B&W画像上にCCD表面の拭きむらが出て十分な処理が出来ませんでした(^^;。



<8月19日(木)晴れ>
結局、デジカメは合わないようです(^^;・・・冷却CCDカメラに戻ります。
元々CCDカメラの方が好みなんで問題ありません。
X3は星野や星景用に、広角〜標準レンズを付けて使います。

←X3+100mmF4、ISO1600、露出90秒、10枚コンポジット
二重星団らしく見える好みの画像です(^^;。



<8月18日(水)晴れ>
昨夜はX3+BORG60mmED(f297mm)でISO3200、露出90秒でNGC7635とNGC7293を撮影しました。
またしても全滅、Jpegだけのお手軽撮影は問題ありです。


<8月17日(火)晴れ>
移動で使うカメラはX3、レンズは20mm〜300mmまで、Fは1.4〜5.0位です。
←で見るとISO3200ならF5.0でも約1分半で適正露出になります。
空が明るいともう少し短目が良さそうです。

良い赤道儀なら、ガイドは必要無いって事です・・・多分。





<8月16日(月)曇り>
今日から仕事です。
今年のお盆休みは土日と重なって3日間でした。
道路は帰省客で混雑するので、本家に盆礼に行った以外は引き籠っていました(^^)。
以前は、里帰りの孫が熱を出したとか、蜂に刺されたとか電話がかかって来ましたが、今はそれも無くなって、ゆっくり休めます。


<8月15日()小晴れ>
昨日は昼間からお酒を頂き、早くから爆睡(^^;。
3時に目が覚めて、外を見ると、木星が輝いていました。

早速撮影・・・ゴミが多数写りこんで、全滅でした。
撮影中は全く気が付きませんでした・・・久しぶりの撮影時には要注意です。

←一緒に撮ったM45です。




<8月13日(金)曇り>
ペルセウス座流星群
薄雲を透してしばらく見ていました。
残念ながら飛びませんでした(^^;。

今夜は下り坂です。



<8月12日(木)曇り>
明日から15日までお盆休みです。
道路は帰省客で混雑するので、例年通り、自宅でゴロゴロして過ごします。
晴れたら流星群撮影ですけどね・・・この天気では・・・。


<8月11日(水)曇り>
台風が近づいて、雲が流れます。
夕方〜夜間にかけて荒れそうですね、大きな被害が無いと良いのですが・・・。

12日夜〜13日はペルセウス座流星群です、台風一過の快晴を期待したいです。
X3とD40で固定撮影を予定。






<8月10日(火)曇り>
台風4号が来ています。
日本海側を北上するらしいので要注意です。

「壊れた電気製品を無料で引き取る」に餅つき機、扇風機、掃除機、石油ストーブを出して来ました。
何処にでも捨てる訳にいかないので助かります、担当者は外国(?)の方のようでした(!)。


<8月9日(月)曇り>
前回はピンボケだったので、明るい内に遠景でピントを合わせ、再度 M27を撮影しました。
M27、M16、ばら星雲、らせん星雲などは口径60mmでも楽しめます。

BORG60oED+新改造X3・・・3分×8枚 SI6で合成
ダーク(−)、フラット(−)、コンポジット+レベル調整+スターシャープ



<8月8日()小晴れ>
なんたろうさんとミッドナイトオフ会に行ってきました。
熱帯夜を予想していましたが、気温が下がって、過ごし易いオフ会になりました。

心配していた渋滞は無く、安全運転で予定より早く、会場のSAに着きました。
SAは帰省客?で普段より混雑しています、邪魔にならぬよう、ベンチに座って、車談議に花を咲かせました(^^;。


木星が見えていました、次回は望遠鏡を持参します。



<8月7日(土)曇り>
毎日猛暑が続きます。
屋外で部活をしている子供達がいます、長いと危険です。

今日から夏の高校野球が甲子園球場で始まっています。
場所を東京ドームに変更しては如何でしょう・・・良い案だと思いますが・・・。


←透明度は良ですが・・・明る過ぎます。
暗くて南西の開けた場所に行かないと駄目ですね。



<8月6日(金)小晴れ>
昨夜は、奈良から帰って来た友人を囲んで、一杯やりました。
気の置けない友人と飲むのは楽しいものです(^^)。
彼の業界は、多分 不景気も無いがバブルも無い、超安定業界です。
ただし自由が利かないのが辛いところです。

夏の大三角形、ソフトフィルターを使ってみました(^^)。



<8月5日(木)小晴れ>
4日は低空まで良く晴れ、M16とM27を撮影、その後天の川を撮って終了しました。
ところが処理してみると・・・M16、M27共にピンボケでした(^^;。

←強引に処理。








<8月4日(水)晴れ>
←ヒット商品らしい(^^)。
食べてみました・・・なかなかgood!

晴れて、日射しが強いです。
今宵の月は夜半過ぎに上がって来ます。
それまでX3+BORG60mmEDで天の川辺りを撮影予定・・・。




<8月3日(火)小晴れ後雨>
今月も宜しくお願いします。
午後から雨、先月の17日に梅雨が明けてから初めての本格的な雨、畑も庭も生き返りす。

コンデジが行方不明なのでD80を使っています。
こっちが良いです、使い易いです(^^)。

今日の日の出は午前5時20分、日の入りは午後7時12分で昼の長さは13時間52分です。
今月の天界ですが、7日に水星が東方最大離角になり、20日には金星が東方最大離角になって、夕方の西空で輝きます。
同じく20日に海王星が衝になりますので、撮影にトライしたいと思います。
13日はペルセウス座流星群の極大日です。
新月期なので観測には好都合です、12〜13日はカメラを向けてみます。

7日は立秋、23日は処暑 もう直ぐ秋ですね。


平成22年 2010年
平成21年 2009年
平成20年 2008年
平成19年 2007年010203040506070809101112
平成18年 2006年010203040506070809101112
平成17年 2005年