【観望雑感】 【木星会トップページ】

平成22年12月 【H22・1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月】  過去の観望雑感過去の観望雑感U】 



<12月28日(火)曇り>
寒波襲来・・・ここ数日、西風が強く 気温も下がっています。
インフルエンザは少ないですが、急に体調を崩す方も多くて、忙しいです(^^)。


X3用のタイマーコントローラー、右は純正品のプラグを交換した物、左はサードパーティー製です。
星ナビを見ると”ニコン用も発売予定”とあります、D40や70、80に使える製品なら欲しいです。




<12月25日(土)曇り>
今年もHPにお付き合い頂きありがとうございました、お礼申し上げますm(_ _)m。

この一年 家族皆無事に過ごす事が出来ました、来年も恙無い一年でありますように祈ります。
それから皆様方の無病息災とご発展をお祈りいたします。

それでは、少し早いですが、良いお年をお迎えください。
来年も宜しくお願いします。

クリスマスのプレゼント(^^;



<12月24日(金)曇り>
今日はクリスマスイブ・・・プレゼントは・・・。


赤経方向の動きがおかしかったGPDをオーバーホールしました。
部品点数も少なく、ベアリング等も無いので、わりと簡単でした。
古いグリスを洗い流し、モリブデングリスでグリスアップ、3時間ほどで終了(^^)。

赤経軸はグリス切れを起こしていたようで、黒い粉が付いていました。
これで動きが良くなると思いますが、鏡筒やカメラを載せてのテストは如何でしょうか。




<12月20日(月)曇り>
午後3時半ごろ、道路を挟んだ、左向かいの路肩が燃えました。
枯れ草に火が付いて広がったので、バケツに水を汲んで、ヨイショヨイショ・・・。
幸い、発見が早かった事や迅速な消火活動(^^;で、大事に至らず、鎮火しました。
火の気の無い所ですから出火は不思議です。

一時、家の駐車場は消防車やパトカーでいっぱいになって、まるで家が火元のようでした。

今夜は天気が良さそうです、月明かりでフラットを撮りましょう。
IS03用の車内用充電器です、遠出には必須?



<12月17日(金)曇り>
今年も残すところ2週間・・・お歳暮のお礼や年賀状の準備など する事は沢山あります。
キーボードを叩いている場合ではありません(^^;。


昨日、山陰中央新報の一面を飾った写真です。



<12月16日(木)曇り>
出雲天文同好会の方が撮った流星画像が地方紙の一面を飾りました。
星景&流星の手本のような画像です。

←雲の少ない画像をキクチマジック(Lighten Compsite)で繋いでみました。
今まで何度も書いていますが、このソフトは良いソフトです。
他にもRegiStax等のフリーソフトを使っていますが、どれも高機能高性能で画像処理に欠かせません。
作られた方達に感謝感謝m(_ _)m。




<12月15日(水)曇り時々雪>
昨夜は一時的に良く晴れ、午後8時頃から12時前まで撮影しました。
テレビを見ながら、時々外に出て、空を見ますが、1個も確認できませんでした。

後で画像を点検したら5個写っていました(^^;。

来週の皆既月食が今年最後の天文イベントです。
晴れたら記念撮影ぐらいはしたいと思っています。



<12月14日(火)雨>
朝は雨ですが、卓越天気予報によると、18h〜24hは、晴れ?予報です。
ひょっとすると見えるかもしれません、期待しないで準備します。

全体図を見ると、日本海側は駄目そうで、瀬戸内や太平洋岸は大丈夫のようです。
土日なら南か西に移動したいです。



<12月13日(月)曇り時々雨>
IS03・・・電話帳を転送しました。
色々使ってみると、電池の持ちが短いようです。
遠出用に、車内充電器を調達します。

明日は雨、明後日は雪の予報です(^^;


<12月11日(土)曇り>
マーチのタイヤを冬用に交換し、税理士事務所に寄って、定期名人戦へ。
午後はauショップへ・・・IS03が来ました(^^)。

夕方からは当番で自宅待機です・・・書類や礼状を書いて、取説よんで・・・。

昨日気付いたんですが、鏡ヶ成のライブカメラが再稼働しています。
天気が把握できるので、出掛ける時 大助かりです。



<12月10日(金)曇り>
今年も後二十日余り・・・年をとると公転を早く感じます。
H22年を振り返ると、忙しかったのに経営は↓・・・休日は用事が多く、その合間を縫って気分転換をしていました。

さて来年はどんな年になりますやら?
私は、引き続き本業を頑張ります、何とか経営を↑させ、それから、残りの中高年を満喫したいと思います(^^;。

来年の天文年鑑です、手元にあった図書券を使いました。



<12月9日(木)雨>
予報では、14〜15日は曇りです。
晴れる事は無いと思いますが、電池の充電ぐらいはしておきます。

星ナビ1月号です。
古庄さんの連載を読んでいます、ためになります(^^)。

家の周辺も明るくなったので、固定撮影は短時間露出で比較明合成しています。
景色を入れると街灯や電線が入ります、良いのを撮るなら移動しかありません。
(観測所での撮影対象は火球なので、屋根や電柱が入ってもOKです。)




<12月8日(水)曇り>
今週は雨模様・・・天文は休憩です。

観測所の雨漏りは止まっています、小雨ならOKでした(^^)。
後は台風や豪雨の時、大丈夫かどうか?
遠目には綺麗なスライディングルーフですが、トイの鉄骨や外板が錆びて来ました、数年先には交換が必要だと思います。

初めて撮影したNGC1232です。
LもRGBも、もっと露出を長くしないといけません、それに 処理も下手です(^^;。
(小さい画像でご覧下さい。)



<12月7日(火)雨>
スライディングルーフをコーキングして2日後に大雨が降りました。
今度は大丈夫と思っていましたが、残念ながら漏りました(^^;。

再度ルーフに上がって、怪しげな場所すべてに、ゴテゴテとコーキング剤を盛りました。
今度は漏れ無いと思います(^^)。

天ガ2011年1月号です。
塩田さんの表紙が凄いです。
タカハシのTOA(+レデューサー)と改造5D MarkUと言う高級機の組み合わせです。
機材も素晴らしいですが、それよりも 高度な処理技術に脱帽です。



<12月6日(月)曇り>
昨夜も晴れていましたが、透明度が悪く、北極星もはっきりしません。
霧かモヤか黄砂か・・・撮影はせず、早目に寝ました。

おかげで疲労も取れ、今週も頑張れそうです。

おおぐま座のNGC2841系外銀河。
形はM81に似ていますが視長径は1/3位です。




<12月5日()晴れ>
昨日から良く晴れています。
久しぶりにバイク、寒いけど気持ち良い。

昨夜のM1です。
毎年撮っていますが・・・思うようにいきませんです。




<12月4日(土)薄曇り>
今日は自宅部分のシロアリ退治です。
しばらく臭いますが、これでゴキブリやムカデもいなくなります。
多分、ダニなども退治されていると想像します。

←町内産ヒマワリ油で作った、ドレッシングです。
農協の支所でしか見た事がありません。




<12月3日(金)曇り時々雨>
先月、Andoroidを頼んだんですが・・・。
大人気で品薄???

M74です。
これもパッとしません、空が悪かった事にします(^^;。



<12月2日(木)曇り>
最近アルコール量が減っています、良い事です。
それにコーヒーも・・・お茶と味噌汁で食パンなんてのもあります(^^;。

M74とNGC2403を撮りましたが、透明度が悪く、パッとしない画像です。
その上ガイドが流れました、ガイドを何とかせねば・・・。



<12月1日(水)晴れ>
今月も宜しくお願いします。

今日の日の出は午前7時00分、日の入りは午後4時58分で昼の長さは9時間58分です。
今月の天界ですが、2日に水星が東方最大離角になります、見頃は午後5時頃で仕事中です。
4日には明けの明星が最大光度になります、4日5日は土日なので昼間の金星を見るチャンスです。

14日はふたご座流星群、条件は良いので準備します。
21日は皆既月食、今年最後の天文イベントです。

12月は色々ありますが、どれもお天気次第です(^^;。
7日は大雪、22日は冬至、直ぐにクリスマス、大晦日〜新年・・・早いものです。



平成22年 2010年
平成21年 2009年
平成20年 2008年
平成19年 2007年010203040506070809101112
平成18年 2006年010203040506070809101112
平成17年 2005年