【観望雑感】 【木星会トップページ】

平成24年 8月 【H24・1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月】  過去の観望雑感過去の観望雑感U】



<8月29日(水)曇り>
お散歩双眼鏡3号はキャベジンでお馴染みのKowa BD25-8GR(8×25DCF 320g)だ。
最近、某Webで2万円を切っているのを見付けポ散ってしまった(^^)。

鳥屋の世界では単眼鏡で有名なメーカーだが、双眼鏡もレベルが高く、人気がある。
もう少し小さくなるよう三つ折りにして、視度環径を4o程大きくすれば、さらに使い易いと思う。

日本では他にも勝間光学等も有名だ、私は持っていないが出天の方がお持ちだ、機会があれば覗いてみたい。




<8月28日(火)曇り>
台風のせいか、曇天だ・・・気温は少し低くなった、日も短くなった気がする。


<8月26日()晴れ>
4%!・・・次の投票は考えるな・・・。
福島を見ればゼロ以外に考えられない。



<8月25(土)晴れ>
中国製のPENTAX 7×20 7.5°170g、JUPITERである。
事業を始めたころ、母が買ってくれたm(_ _)m。

普段は車の中に置いてある、お散歩双眼鏡2号だ。
両光軸は一致しているし中心部は十分に使える。
汚れを落とそうとしたら塗装が剥げた、私の近眼老眼乱視を助けてくれる迷機だ。




<8月24日(金)晴れ>
日が短くなって朝夕は少し涼しくなった、虫の声も大きい。
裏の田圃は、一部黄金色になって刈り取られた所もある。






<8月23日(木)薄曇り>
私の愛する双眼鏡たち”を真似てみた、うんちくは遠く及ばないが形だけ・・・。

Nikon 8×20 6.3°210g・・・お散歩双眼鏡1号である。
古い双眼鏡だが現役で活躍している。
小型軽量でポケットに入る、昼専用だが星見にも使えて重宝している。

今のモデルはスポーツスターEX 8x25D CFだと思うが1万円以下で入手できる。



<8月22日(水)小晴れ>
前にも書いた双眼鏡の話。
最初の双眼鏡は、小学校の頃、父の小型の双眼鏡だ。
壁にぶら下がっているのを持ち出して遠くの景色や昆虫を見ていた。
不思議の世界の入り口だった。

10×30 ISを買ったのは17〜18年前だ、形は悪いが最高の一台だ、軽くて長時間の使用も楽だし鳥から星まで何でも使える。
特に防振の威力は絶大で、読めなかった字もピタリと止まった、稼働率はNo1である。

双眼鏡を選ぶ時、一番気にするのは重さだ、高性能でも重くては使い辛い。
800g以下で口径は30〜40o、倍率は10倍以下が良いと思う、人気の双眼鏡は大体入っている。
キャノンの10×42LISWPは1030gある・・・Lightモデルは出ないだろうか。



<8月17日(金)晴れ後曇り時々雨?>
晴れ間にSTVをテストしている。
何とか使えそうだが暗い星でのガイドが出来ない?感度が低い??
露出時間や感度の設定が拙いようだ・・・晴れたら再調整したい。


<8月15日()雨>
今日でお盆休みも終わりだ、結局曇天ばかりだった。

12日、小学校の同窓会に出席した・・・懐かしい顔にあえて楽しかった。
67人卒業し65人残ってる、優秀だ。


<8月14日()雨>
昨日から久しぶりの雨だ、洪水もあったようだが家は大丈夫だ。
庭木も元気になったし畑も助かった・・・ただ新月期の雨は・・・。

ST-iは???だ、ソフトが不十分でセルフガイド&連続撮影が出来ない。
CCDsoftに機能が加わるまで待つ事にする、それまでSTVを使う事にした。
ヘッドが熱に弱く、大きいのが難点だが手持ち備品の活用である。

RABに入っているSTVのコードをST10に差し替えればセルフガイドも出来る




<8月11日(土)小晴れ>
9日夜のISS、写っているが失敗だ。
ピントは恒星で合わせたが自信は無い、惑星か月で確認したが良いと思う。
薄曇もあったし、距離も、水平距離で800q近くあった・・・次は真上を飛ぶ時を狙いたい。







<8月10日(金)晴れ>
8日夜のM2 FSQ85+ST4K、3分で中心が飛んた。





<8月9日(木)晴れ>
7日のISSは、ピントを外したが、その他は上手く行った。
仮設架台も使える事が分かったのでお盆休みに作り直したい。

昨夜のM20 FSQ85+ST4K



<8月8日(水)晴れ>
7日午後8時過ぎに、ISSが、南南西から東北東にかけて上空を飛んだ。
太陽は西にあって好機だ、オリンピックも見たいが8時前から外でスタンバイした。

100数十枚写したが全部ピンボケであった。
念のために行ったピントの再調整が原因だ、対象が近すぎたようだ・・・。
他は上手く行った、125SDHFに2倍のテレコンを付けて1600o、FXフォーマットの中に入っている。

次ピントが合えば撮れるはずだ。




<8月7日(火)小晴れ>
オリンピックは盛り上がっている(^^)。
時差があって、ライブは見ていないが朝のテレビが楽しみだ・・・。
サッカーは男女ともドキドキハラハラ、録画でも興奮する。



同じくST4K+100o、DSLR+100oと比較したい。



<8月5日()晴れ>
昨夜も快晴、月はあったがST4K+100oをテストした。
良い結果は出なかった、100oはDSLRに付けて使う事にする。





<8月4日(土)晴れ>
今日もよい天気、、、暑い。
月はあるがST4K+100oをテストしたい。





<8月3日(金)晴れ>
最近は「熱中症になった」と言って来る方がいる。
テレビや新聞で名前が知られるようになった事や気温も高くなったせいだろう。
ほとんどの方が夏バテ〜経度脱水で、輸液で改善している。

松五郎・・・。
呼吸困難と暑さ対策の為にダイエットしている。
元々大食漢で、可哀想だが仕方無い、約2ヵ月間空腹に耐え500g落ちた\(^^)。
←今11.3s、OKを待つ後ろ姿に哀愁?が漂う(^^;。

今まで飼った犬はよく芸を覚えたが、パグはなかなか覚えない。
色々教えて、お座り、お手、待ての3芸は出来るようになった(^^)。



<8月2日(木)晴れ>
台風は行ったようだ、当地は雨も無く被害もなかた。

ロンドンオリンピック
内村選手が個人総合で金を取った、団体戦では不調だったので安心した(^^)。
北島は残念だったが日本人メダリストも続々誕生している、後10日間、これからテレビ観戦したい。

快晴が続いている、明け方から午前中は雲一つ無く、午後から少し雲が沸く。
気温は高い、いっそ夕立でも降れば涼しいのだがそれは無い。
もうしばらく続きそうだ、ちょうど満月期で、撮影に向かないのは残念(^^)。

←去年の体育の日以来、久しぶりにジョギングを楽しんだ(7/29)。
今回は岡山からイタリアの方の参加もあって賑やかであった。


<8月1日(水)晴れ>
台風が来ている・・・猛暑が続いているので一雨欲しいが災害は困る。
幸い今は満月期で撮影に向かない、程々の雨ならOKだ。

今日の日の出は午前5時19分、日の入りは午後7時13分で昼の長さは13時間54分だ、段々短くなっている。
今月の天界だが、15日に金星が西方最大離角になる(光度‐4.3等)。
16日には水星も西方最大離角になって明けの東空で輝く、近くには月や木星もあって賑やかだ。
7日は立秋、23日は処暑・・・秋だ。

今月も頑張る(^^)。



平成24年 2012年
平成23年 2011年
平成22年 2010年
平成21年 2009年
平成20年 2008年
平成19年 2007年010203040506070809101112
平成18年 2006年010203040506070809101112
平成17年 2005年