【木星会トップページ】
【観望雑感】

平成25年 5月 【H25・1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月】  過去の観望雑感過去の観望雑感U】


<5月31日(金)薄曇り>
主鏡洗浄:2
←錘の下に脚立を入れて支え、鏡筒先端にも鏡筒支えを準備する。
押しネジを其々180°緩めて、テーピング。
引きネジを僅かに緩めてから鏡筒を立て、セルの下にテーブルとラボジャッキを入れて支える。
次に引きネジを完全に緩め、ジャッキを下しセル&ミラーを取り外す。

まだ外していない、取り外しのイメージである(^^)。



<5月30日(木)雨>
主鏡洗浄:1
光軸を確認・・・肉眼では合っているように見えるが、レーザーコリメーターを使うとズレていた。
画像を撮ってそのまま続行、今回は主鏡のみ洗浄予定だ。
先ず鏡筒と錘の高さを測って、支えの脚立を用意し、次に青赤黒のマジックでセルや光軸調整ネジにマーキングした。




<5月29日(水)雨>
ピーちゃんがアチコチにお漏らしをして、その上に松が被せたのでえらい事になった(^^;。



<5月28日(火)小雨>
ラボラトリージャッキ
早いもので今月も後4日だ、気温が上がると感染症より不定愁訴が多くなる。
中には、お祓いとか消費者センターとか・・・が良いと思う時もある(^^)。

昨日梅雨入りした、しばらく鬱陶しい天気が続きそうだ。
梅雨の間に主鏡筒のミラー洗浄を考えている、今まで一度も外した事は無く、以前に私が開けた穴から1回洗浄しただけだ。
今回は主鏡をセルごと外して洗浄する積りである。
直径が45pの軽合金のセルとミラーで何sあるやら見当がつかない、それで助っ人を注文した(^^)。



<5月27日(月)曇り>
太陽:H25.05.23 12h54m44s
ニコンイメージスペースにアップしてみた。
最近はフォト蔵を始め、彼方此方に大きな画像をアップできて助かる、しかも無料だ(^^)。

予報通り崩れてきた・・・。




<5月26日()薄曇り>
土星:H25.05.22 22h21m20s
昨夜は満月・・・撮らずに寝てしまった(^^)。
今日から曇り始め〜今週は曇天が続くようだ、梅雨も近いししばらく休憩だ。

切れていた無線局を開局する事にした。
滅多に使わないが、イザッて時も違法にならないように・・・今日書いて郵送した。

松ちゃん・・・10.4kg


<5月25日(土)晴れ>
23日の十三夜月
BORG60EDで撮った、全体を程々に撮るには良い(^^)。
次は主鏡筒&D800Eを試してみたい。

今週は滅多に無い快晴が続いた、黄砂の影響で透明度は悪く対象は明るい天体に絞られた。
来週から下り坂予報である・・・今夜が最後か?土星を撮る予定だ。



<5月24日(金)晴れ>
コペルニクス
800oで撮ってみた、640×480は小さ過ぎて月面には向かない(^^)。
次はBORG60EDと画角の大きいカメラを使いたい。





<5月23日(木)晴れ>
土星
ジェット気流が真上を流れているのでシーイングが悪い。
透明度も相変わらずだ、それに月もあって銀河は撮れない、惑星と月と太陽・・・。

好天で気候も良い、野良へ出よう・・・家業は暇である。



<5月22日(水)晴れ>
角島大橋
目的地の一つ、角島と角島大橋だ。
CMにも使われた良い眺めである・・・ここと秋吉台は山口ツーリングの定番だ。
以前来た時は、駐車場は未舗装だったが今は綺麗に舗装されていた、橋以外には・・・(^^)。


<5月21日(火)曇り後晴れ>
唐戸市場
19日は生憎の雨・・・朝食は定番?の唐戸市場だ。
朝から美味しいお寿司とフグ刺しを頂き、お腹一杯になった(^^)。
近くならチョイチョイ行きたいが・・・出雲からだと高級寿司になってしまう。

気心の知れた仲間と出掛けるのは楽しいもんだ、今回も良く練られた計画で付いて行くだけで楽しく遊べた。
岩田さんはじめ みなさんに感謝!感謝! m(_ _)m。


<5月20日(月)小晴れ>
元祖瓦ソバ
岩田さんに山口県を案内して頂いた。
18日早朝出発して、宮島SAで魔界の方達と合流、そのまま西に向かった。
目的地は角島&秋吉台である。
角島は、大橋のお陰で人が集まる、土曜日も沢山のライダーが集まっていた。
(画像は整理できていない。)

途中、川棚温泉によって瓦そばを食べた、普通のソバと違い、茶ソバの瓦焼きであった。
出雲そばには敵わないが(^^)結構美味しい、山口に行ったら一度は食べても良いと思う。


<5月17日(金)曇り>
消防団
観測所の前は、道路を挟んで機動隊の訓練場だ、夜はそこで消防団の方が訓練をしている。
団員の方は、日中他の仕事があるので、夕方からの訓練になる。
大会まで、気合いの入った、厳しい訓練が続く・・・。


<5月16日(木)曇り>
GoPro
←誕生日まで後1週間だ、今年のプレゼントはこれ。
デジタル音痴の自分には難物で、まだファームウエアもアップ出来ていない・・・。
多機能でスマホからもコントロール出来るそうだが、肝心のスマホが使えていない(^^;。


<5月15日(水)曇り>
土星:H25.05.13 22h11m12s
連休から好天が続いた・・・気流は安定しないが、何本か土星も撮れた。
これから南中時刻が早くなって、撮影は楽になる。


春の系外銀河も見頃撮り頃だが透明度が悪い。
霞みか?黄砂か?晴れても3等星がやっとだ・・・。



<5月14日(火)晴れ>
土星:H25.05.08 22h53m43s
8日の土星である、気流は悪かったがスタックしたら出てきた。

RegiStax5〜6で1Gb以上を読み込めない。
何か設定が悪いはずだが・・・色々やってみるが止まってしまう。

私はほとんど運動をしないが、近所の高齢者たちは良く運動する。
月木は9時からグランドゴルフ、火曜日は卓球、水曜の夜はダンスだ(^^)。
畑仕事の合間に、お茶を飲みながら世間話やうわさ話・・・まだまだ嫁には負けん、余生を楽しんでいる。


<5月13日(月)晴れ>
NGC4725:H25.05.11
11日夕方から晴れたのでNGC4725を撮った、4565の近くにある。
急に晴れ上がった為、靄?霧?で透明度が悪くボーとした画像になった。



<5月12日()晴れ>
SAMYANG
SAMYANGの8oである、価格も安く魚眼の雰囲気を味わうには持って来いだ。
星を撮ってみた、開放では厳しい、かと言って一杯に絞ってもボケる、F5.6ならOKだ。



<5月11日(土)曇り>
土星:H25.05.07 22h54m35s
7日の土星である、6日の設定のまま撮ったら露出オーバーになった。
春は透明度が一定しないので毎回調整が要る。



<5月10日(金)曇り〜雨>
NGC4565:H25.05.08
L:3分×10枚、r:3分×2枚、g:4.5分×2枚、b:6分×2枚
(フラット補正無し)
これも露出が足りないので、後日、L画像を追加したい。

五月晴れも下り坂、雨になりそうだ・・・庭や畑が硬くなったので良い頃である。
雨の日は(も)画像の整理と家業に精を出したい(^^)。



<5月9日(木)晴れ>
M100:H25.05.07
7日夜のM100、全体に露出が足りないが撮れた事にしておこう(^^)。

夜も晴天が続き、NGC4565と土星を撮影した。
NGC4565はL画像をもう少し増やしたい、土星は未処理だが気流が悪かったので期待できない。



<5月8日(水)晴れ>
土星:H25.05.06 22h04m46s
連休最後の土星である、気流が悪く回復を待ったが結局駄目、雲も広がったので撤収した。
4日の画像と比べると気流の重要性が分かる、出来は気流次第である。




<5月7日(火)曇り後小晴れ>
太陽:H25.05.05 12h37m52s
連休は十分休めたので疲れは取れた、今日からまた頑張る。
これから7月まで連休は無い・・・チョッと寂しい(^^)。

5日子供の日の太陽だ、元データにはプロミネンスも写っているが光球と輝度が違い過ぎて上手く出ない。
SIではの処理は無理?光球を選択して、内と外を別々に処理する事は出来ない???

昔、カメラは一眼レフでフィルムは無理をしてトライX(^^;レンズは標準の50か55oでF1.8だ。
ガイド無しで、貧弱な三脚に載せて、黒い団扇で遮光し、レリースで開放云々・・・で始まった。
今はデジタル全盛、ASA400はISO12800を超え、手持ちで銀河が写る時代だ。
Fは明るい方が良いが、それより諸収差が無い方がベターだ。


<5月6日()小晴れ>
土星:5月4日23h26m47s
何が気に障ったのか? 19才のヨボヨボピーちゃんが松に咬み付いた。
ビックリした松だが逆襲、ピーは敗退し、別の部屋に引き籠っている。
人間には理解しがたい事情があるだろうが・・・仲直りしてくれ。

4日の土星、透明度は相変わらずだが気流は徐々に良くなって、南中頃にはモニターでもカッシーニを確認できた。



<5月5日()晴れ>
土星:5月3日22h37m16s
3日夜の土星である、今年1回目の撮影だ、透明度もシーイングも良くなかった。
南中を待ったが、酔いも回ったし、透明度も悪くなったので撤収した。

昨夜も夕方から晴れ、南中頃まで撮った、比較的気流も良く、出来上がりを期待している。
画像が溜まって処理が追い付かない(^^)。




<5月4日()曇り後雨後晴れ>
太陽
昨日午後、日が射したので太陽を撮った、久しぶりの天体画像である。
連休も後わずか、楽しい日々(?)は直ぐ過ぎる(^^)。



<5月3日()曇り後小晴れ>
ZENITAR&CANON
ZENITAR16o、F2.8(50%に縮小)
少し絞ればOK、Nikon用をKissに付けている。


Canon16-35o(ワイド端)F2.8(50%に縮小)
ほぼ同じ条件で写した、こっちが良いと思う。




<5月2日(木)曇り>
SAMYANG
打ち上げの時、韓国のサムヤンの話題が出た。
35oの話だったと思うが、家に8oがあるので試してみた。
開放では無理、絞れば何とかなりそうであるが・・・。


天体には如何だろう・・・?



<5月1日(水)曇り>
五月
今日から5月、カツオの季節だが・・・。
福島の原発事故以来、我が家のカツオ消費量は激減した。
程度は不明だが、太平洋を行き来すれば汚染されると思う、特に内蔵は禁忌だと自分で勝手に思っている。
実際の汚染の程度は如何だろう、隠している訳ではないと思うが積極的な発表もない・・・。

1日からネガティブな事を書いてしまった、これから良い季節だ、今月も頑張りたい。

今日の日の出は午前5時19分、日の入りは午後6時56分で昼の長さは13時間37分だ、太陽の高度が上がって紫外線が強くなる。
今月の天界だが・・・土星の観望好機は続くが他にビッグイベントは無い、5日は立夏、21日は小満だ。




平成25年 2013年010203040506070809101112
平成24年 2012年
平成23年 2011年
平成22年 2010年
平成21年 2009年
平成20年 2008年
平成19年 2007年010203040506070809101112
平成18年 2006年010203040506070809101112
平成17年 2005年