【観望雑感】 【木星会トップページ】

平成26年 2月 【H26・1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月】  過去の観望雑感過去の観望雑感U】



<2月28日(金)曇り>
接眼部
ヤフオク!で落札した・・・セレストロ用にである。
20p反射&付属品一式で29,800円の鏡筒に高級接眼部が付く(^^)。





<2月27日(木)雨>
木星
25日の画像だ、色々やって見るが、何が拙いのか分からない。
気流は悪い、PM2.5も酷い、技術レベルも低い・・・益々楽しみが増えた事にしておく(^^)。




<2月25日(火)薄曇り>
PM2.5
予報は晴れだが日差しは弱い。

木星だけ見えていた・・・。



<2月24日(月)晴れ>
木星
今シーズンは高高度だが気流が悪くフニャフニャグニャグニャ・・・。
もうちょっと粘れば良くなるかも・・・など思って、酷い画像が溜まって行く。





<2月21日(金)曇り>
木星
昨夜 少し晴れたので撮影した。
モニターで、何とか縞が2本見える・・・全体はグニャグニャだ。
2〜3本撮ったところで、雲が広がって、撤収した。



<2月17日(月)曇り>
ヒヨドリ
お隣のコウヤマキ(?)の実を食べに来ていた。
私は車の中、距離は80p位だが気付いていない。
ひょうたん型の実の、美味い方をくわえて、反対側を叩き落として食べていた。
地面に落ちたのや、まだ木に生っているのを5〜6個食べて、向うへ飛んで行った。

ハイタカが来るようになってから餌付けを止めた、それもあって、野鳥の訪問は少なくなっている。

さて、また一週間、忙しい事を期待したい(^^)。



<2月12日(水)曇り>
ケース小
PENTAX75SDHFの自作ケースだ、純正もあるが収納スペースが狭い。
持ち出す事はめったに無いので主に保管用である。
それにしても鏡筒や赤道儀は場所を取る(^^)。

冬の間にBORG用とセレストロン用も作る?




<2月11日()曇り>
2月も半ば、これから少しずつ春めいて来る。
春と言えば、4月から増税だ、要る物は早目に、要らない物も序に(^^)。



<2月10日(月)曇り>
ケース大
f1000o〜f800o用だ、ポリプロピレンの荷台箱を使った。
車載で近場を移動するには十分な強度が有るし、付属品も入る。
出掛ける時に、これを積めばバンドやファインダーを忘れる事は無い筈だ。

非力な自分の為に、軽量を目指したが15kgを超えてしまった(^^)。




<2月9日()曇り>
ケース中
FSQ85EDの運搬用ケースだ、工具箱と発泡ブロックで作った。
ガタも無いし付属品も入るので重宝している。

f1000o用も作ったが、重くなった・・・。



<2月8日(土)曇り>
Flat
FSQ85EDのフラットである。
屈折鏡筒はカメラの向きに係らず同じ物を使える。

最近は深夜道楽さんのフラットエイドのお世話になる事も多い(^^)。




<2月7日(金)曇り>
M51 B&W
1月31日夜のM51である。
これもガイド無し 3分×2枚+2分×6枚をSI7で処理した。
ガイドして露出と枚数を増やせばもっと良くなると思
(fは800o以上欲しい。)

EM-11 Temma2M(恒星時駆動)+FSQ85ED+冷却CCDカメラ
BR


<2月6日(木)雪>
SN2014J
販売店から電話があって、トラブル個所は直ぐ分ったようだ(対応は良かった)。
ネット上でも似たトラブルを見付けた・・・で、固定金具を付けて 対策したのではないか?
保証期間は過ぎているが無償修理を期待している、タカハシの好感度を更に上げて欲しい(^^)。

←31日夜のSN2014Jだ。
M82に出現した事は全く知らず、出天掲示板への優香さんの書き込みで初めて知った(^^;。
優香様様であるm(_ _)m。

リンクをLrgbに変更B&Wはこちら



<2月5日(水)雪>
発送
EM-11 Temma2M 赤道儀を点検修理に出した。
ガイド用ジャックの固定金具が無いのはおかしい。

ガイド不調は残念だが収穫も有った、FSQ85を載せ 恒星時駆動だけで2〜3分露出出来た。
焦点距離は450oあるので 精度は良いぞ、ここはOKだ(^^)。

点検修理から帰ってくるのが待ち遠しい。



<2月4日(火)雨>
Temma2M
先月の31日、黒ひげさんに誘って頂き やまびこ農園に出かけた。
山陰では滅多に無い快晴の星空で、6時間近く撮影&天文談義を楽しむ事が出来た。

私はFSQと冷却CCDを持参したが、赤道儀がガイド信号を受信せず、ノーガイド短時間露出を繰り返す事になった。
原因は、ガイド用ジャックのガタによる接触不良のようだ。

←ここの金具が取れたのか、無かったのか・・・固定不良である。



<2月3日(月)小雨>
ピーちゃん
気温が高く積雪は無い、インフルエンザも流行っていない・・・。

今日の日の出は午前7時8分、日の入りは午後5時40分で昼の長さは10時間32分だ。
今月の天界は、15日に金星が最大光度(-4.6等)になる、木星の観測好機も続いている。

4日は立春、19日は雨水、今月も頑張りたい。



平成26年 2014年010203040506070809101112
平成25年 2013年010203040506070809101112
平成24年 2012年
平成23年 2011年
平成22年 2010年
平成21年 2009年
平成20年 2008年
平成19年 2007年010203040506070809101112
平成18年 2006年010203040506070809101112
平成17年 2005年