【観望雑感】 【木星会トップページ】

平成28年 12月  【H28・1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月】  過去の観望雑感過去の観望雑感U】



<12月31日(土)曇り>
大晦日
炬燵で蜜柑を食べながら新年を迎えたい。


<12月30日(金)曇り>
正月休み
今日から3日まで年末年始のお休みだ。
まだ掃除もしてない、賀状も書いてない、正月飾りもしてない。

チョッと休憩してから始めようと思う・・・・・・・・・。




<12月29日(木)雨>
仕事納め
今日で今年の仕事は終わりだ、無事年を越せそうである。

今年も天体画像は少なかった、天気も悪かったし自分都合も多かった。
来年は天文活動や集まりに積極的に参加し、晴れ間があれば観測所を稼働したい。
撮影は今まで同様、惑星や系外銀河中心で36oEDの使える星雲も撮影したい、カメラは冷却CCDを主に使う予定だ。

その前に先ず家業に励みたい、事業所トイレの改装と外壁の塗装も予定している。
建て替えは難しいので修繕し綺麗にしたいと思っている。

今夜は早めに風呂に入って一杯やって緩々と新年を迎えたい。
それでは良い年を迎えて下さい。


<12月28日(水)雨⇔曇り>
万両
千両の実は葉の上、万両は葉の下に付く、色も大分違う。
鳥が種を運ぶようで数か所に自生えしている。

年賀状は未だ書いていない、今年も年越しになりそうだ。




<12月27日(火)雨>
9号線
ホームセンターの帰り、田舎も車が増えて混雑する。
年末年始は帰省客や初詣の県外車で大渋滞する事もあるので外出は控えている。

今日も朝から雨、これが雪なら年末〜お正月気分で盛り上がったと思う・・・。





<12月26日(月)雨>
BORG ヘリコイドストッパーネジ
改良されたようだが直ぐ無くすので代替品を物色中・・・。

曇り後雨の一日、今日も今年のお礼を述べ来年も宜しくとご挨拶・・・。
残す所一週間になった、まだ風邪気味だが仕事に励みたい。

*年末の連休明け、忙しかった・・・有り難い事だ。



<12月25日()小晴れ>
NBOX+の夏用タイヤ
33,000q走っている、もうスリップサインが出そうで来シーズンには交換になると思う。
155/65R14インチはハイグリップが無いので普通のタイヤになりそうだ。

数日前から嗄声が続いている、鼻水も出始めたが倦怠感や熱は無い、少し風邪気味である。
何処にも出かけず書類の整理や礼状書きの一日、今夜は晴れ予報で撮影の準備もしたい。

*午後3時頃から薄雲が広がって撮影出来ず。
*松五郎は11.35kg、200g減量出来た。



<12月24日(土)曇り>
クリスマス・イヴ
雪は無いが気温は下がってイヴらしい寒さになった。

←寒い夜はコレ、野菜たっぷりで下には肉や魚も隠れている。
今年もクリスマスケーキは無い、余るので何年も前から止めにしている。



<12月23日()曇り>

干支の置物を頂いた、毎年頂いて飾ってある。
引退されているが元プロの方の作で、流石に出来が違う。

*糸魚川の火災は鎮火したようだ。



<12月22日(木)曇り〜雨>
1/4インチ6角穴付きボルト
ネットで探して、12o、16o、20oを各々10本注文した。
少し割高だがアチコチのホームセンターを探すより確実で、結局、安上がりだ。
PCの前に座って、居ながらにして色々買える・・・有り難い時代である。

*朝から南の強風が吹いて気温も上がっている、まるで春一番だ。
*糸魚川で大火があっている。



<12月21日(水)小晴れ⇔曇り>
ドライブレコーダー
キャストに付けた、セパレートタイプである。モニターは左隅に付いている。
停車後10時間近く録画を続ける防犯タイプもあるが、これにはそうではない。

スマートアシストやコレ、保険等も無駄になるよう運転したい。

*冬至:昼の長さは9時間47分だ。
*キャスト:視点が高く、家族には高評価である。



<12月20日(火)曇り⇔小晴れ>
ダイハツキャスト
自家用だが仕事にも使う、タイプはスポーツだ。
装備はナビやETC、ドライブレコーダー等至れり尽くせりで、軽の割に高くなった。冬用タイヤも付けた。
それから初めて衝突被害軽減ブレーキも付いている・・・お世話にならぬよう気を付けたい。

*夜は晴れそうで準備をしたが霧が出た。今年の撮影は終了である。


<12月19日(月)曇り>
ミザール電動カメラ雲台
先月落札したボロ一式が届いた、その6。
最後はコレ、三脚付きである。何とか動くがギヤの調子は良くない。

使い道は決まっていない、手動2ウエイ雲台三脚としても使えるし・・・。
来年の星空観望会ガラクタ市出品かヤフオク?。

*家の壊れたテレビが新しくなった。



<12月18日()曇り>
ファインダー台座
コ・ボーグはf220oで簡単に導入出来そうだが、なかなか上手く行かない 面倒で時間もかかる。

ST10には1/4インチのネジ穴があって、三脚や赤道儀に載せるのに都合が良い。
反対側にもあって、そこにファインダー台座を付けた、これでファインダーが載る。

*境港の松さんとモーニング、その後RS満タン&下回りを水で流した・・・しばらく冬眠である。
*ホームセンターで1/4インチ6角穴付ボルトを探すが無い。


<12月17日(土)曇り>
山茶花
長く椿と勘違いしていた、見分け方は花弁の開きや葉の形、花の散り方のようだ。
冬の家の庭で一番華やかで春先まで楽しめる。

*ダイハツキャスト納車
*夕方から出雲天文同好会忘年会に参加し天文話題で盛り上がった。

 



<12月16日(金)霙⇔曇り⇔雨>
朝焼け
12日朝の雲、この10分ほど前は東の空が驚くほど赤かった。

Win10のノートPCがネットに繋がらず、再起動して放電したがそれも駄目で専門家に依頼した。
何かを打ち込んで、数分で修復、流石と言うか・・・。

*深夜から早朝にかけて僅かに積雪があった、初雪である。
*仕事中に今年のお礼を述べ、来年も宜しくとご挨拶。



<12月15日(木)曇り⇔雨>
コ・ボーグ&スリムフラットナーのAutoguider画像
ST10に搭載のガイドカメラの画像である、これを見ると次は上手く行きそうな気がする。

今月は落札した中古望遠鏡セットとスリムフラットナーで引っ張っている。
後半も三脚や架台、ST10のファインダー等で引っ張りたい。

スターショップ(誠報社)が店舗を閉鎖し営業を終了した。
日原天文台を再リンクした。



<12月14日(水)曇り⇔雨>
天文年鑑
毎年購読している。
何時も殆ど同じ構成の雑誌で分かり易く重宝している。

以前ほど雑誌を買わなくなって、趣味の雑誌や学会誌の定期購読も断った。
多分インターネットの為だと思うが・・・それと読んだ後の処分、ゴミの分別等々面倒だ。

*午後NBOX+のタイヤを交換した。
*今シーズン初のインフルエンザを確認、A型。


<12月13日(火)曇り>
コ・ボーグ&スリムフラットナーの周辺像
左:スリムフラットナー無し、右:スリムフラットナー有り。
フラットナーを使うと全く別物、著効ありだ、スリムフラットナーは必須と言って良い。
このフラットナーはブログ等で高評価だったが、半信半疑だった、今は買って良かったと思っている。

今週は満月期、それに天気も良くない・・・溜まった書類の整理に持って来いだ。



<12月12日(月)曇り>
コ・ボーグ&スリムフラットナーの中心像
焦点距離は1.1倍の220oに伸びた。
その分、画像も大きくなったが、中心部の画質は変わらない。十分OKである。

←中心部の切り出し画像:左フラットナー無し、右フラットナー有り




<12月11日()曇り〜雨>
スリムフラットナー
軟質ビニールを巻いて、ノーズピースに押し込んだ。
オリオン大星雲でテストしたいが晴れそうに無いので遠くの鉄塔を試写予定だ。

今年も後3週間、忘年会が1回ある他に行事は無い、まだ気温も高目で感染症も少ない。
今の所 落ち着いた年の瀬、このまま何事も無く新年を迎えたい。




<12月10日(土)曇り>
レンズ収差
フラットナー無しコ・ボーグ&ST10で撮ったM42画像だ。
中心付近は合焦しているが周辺の収差は大きい、フラットナーでどれくらい改善するか?

フォト蔵はアクセス可能になっている、アップロードも出来るようになったのでリンクした。




<12月9日(金)曇り〜雨>
千両
ピラカンサや万両と共に冬の庭を飾っている。HPにも何度か出ている。
肥料を間違えて全く実を付けない時期もあったが又付け始めた。

スリムフラットナーはST10の2インチノーズピース内に入れることにした。
スペーサーを探すが良い物が無い、自作するかone offで作るか?




<12月8日(木)曇り>
スリムフラットナー
CCD面から40oぐらい離せばOKか?

フォト蔵がダウンして一週間以上経ったが回復していない。
フォト蔵に上げた画像はHDD内にあるので、失っても回復出来るが面倒だ。
何とか復活して欲しい。



<12月7日(水)曇り>
オリオン座
冬を代表する星座の一つだ、ここにはM42や馬頭暗黒星雲など良い撮影対象がある。
オリオン大星雲の撮影は、南中時には静止衛星が写り込むので避けたが良い。

続いてバラ星雲やコーン星雲が昇ってくる、どれもHα+冷却CCDで良く写る。
今シーズン中にトライしたい。




<12月6日(火)曇り>
ファインダー(メーカー不明)
先月落札したボロ一式が届いた、その5。
口径は5pだ、初めピントも視度も酷くズレていたので調整した。
外観にキズは有るが暗視野照明も点灯し使用に問題無い。

先夜のガイド失敗は、多分、コ・ボーグの収差によるオフアキシスガイド不良だと思われる。
コ・ボーグは中心は良いが周辺は収差が大きい、写真レンズとして使うならスリムフラットナーが要るようだ。
アレやコレで高くなる。



<12月5日(月)曇り>
タカハシ 鏡筒バンド・80S
先月落札したボロ一式が届いた、その4。
一か所キズ有りだが実用に問題無い。ボーグなど80o鏡筒に使える。

コ・ボーグ&冷却CCDでスバルを撮ったが流れた。
原因が分からない?地震で極軸が狂った?念の為PoleMasterで確認したがOK範囲であった。
段取りや手順を明るい内に調整して再トライである。



<12月4日()曇り>
タカハシ 7×50ファインダー脚
先月落札したボロ一式が届いた、その3。
新品に近い良いコンディションだ、FSQか何かで使いたい。

画像を上げているフォト蔵の調子が悪く、リンクが切れている。
アナウンスによると復旧は明日になるようだが、何時になるか分からない。



<12月3日(土)曇り〜晴れ>
ヘリコイドM 【7835】
先月落札したボロ一式が届いた、その2。

ドローチューブもヘリコイドもシッカリしている、動きも滑らかでガタは無い。
天頂ミラーは使わないので、鏡筒を10p長くしたい・・・で、BORGのHPを見たら殆どカーボンになっていた。
値段も高くなっている、旧80φ鏡筒の出品を待ちたい。





<12月2日(金)晴れ>
76ED対物レンズ【2576】
先月落札したボロ一式が届いた。

レンズは初期のEDで生産終了品だ、外観は少し焼けているが曇りは無く、十分使える。
2郡2枚EDアポクロマート D:76mm、f:500mm、F:6.6




<12月1日(木)曇り>
松五郎
ダイエットは続けている、ひもじくて可哀そうだが窒息はさせたくない。

今日の日の出は午前7時丁度、日の入りは午後4時58分で昼の長さは9時間58分だ。
今月の天界は11日に水星が東方最大離角になって夕方の南西の空で輝く、やや左上では金星も輝いている。
14日はふたご座流星群だ、月夜で条件は良くない。7日は大雪、21日は冬至である。

冬の星座や星団が昇ってくるし、早朝には木星も昇っている。
面白い天体が沢山あって撮影対象も決めてあるが曇天や自分都合で撮れない事が多い。

 


平成29年 2017年
平成28年 2016年010203040506070809101112
平成27年 2015年
07
平成26年 2014年010203040506070809101112
平成25年 2013年010203040506070809101112
平成24年 2012年
平成23年 2011年
平成22年 2010年
平成21年 2009年
平成20年 2008年
平成19年 2007年010203040506070809101112
平成18年 2006年010203040506070809101112
平成17年 2005年