【観望雑感】 【木星会トップページ】

平成29年 02月 【H29・1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月】  過去の観望雑感過去の観望雑感U】



<2月28日(火)曇り>
M1
昨日は、山陰では珍しく、快晴夜になった。
夕方は透明度も良く、日御碕のカノープスと迷ったがコッチにした。

残念ながら導入もガイドもミスを連発して、時間を無駄にした(L画像だけ撮れたので古いrgbと合成)。





<2月27日(月)曇り後晴れ>
紅梅
膨らみ始めている。
去年植え替えた万年青や庭木も新芽が伸びいる。

ハンドコントローラーを出してから二週間経った、進捗状況を問い合わせたいと思う。



<2月20日(月)雨>
修理
ハンドコントローラーを修理に出して一週間経ったが音沙汰無しだ。
進捗状況は如何だろう・・・出来るとか出来ないとか時間が掛るとか・・・一言欲しい。


<2月18日(土)曇り>
StellaImage8
営業所で保管中になっていたが届いた。

SBIGのCCDSoft用にXPも使っているがXPでは動かない。XPはSI7までだ。
他にもXPでしか動かないソフトもあってWin10に完全移行できていない。





<2月16日(木)晴れ〜曇り>
カノープス
昨夜の画像だ。
低空はモヤって、双眼鏡でも確認出来ず、見当を付けて南の低空を撮影した。
仏経山の西側に何とか入っていたが、ほとんど確認出来ない。

冬型は緩んだが朝の気温は5℃前後で、まだまだ寒い。
インフルエンザは下火になっている・・・このまま終息する?

*15日の午後2時半過ぎ、南中高度約60度の金星を双眼鏡で確認した。
肉眼では確認出来ず、撮影も失敗した。



<2月13日(月)曇り>

時々日が射して融け始めている、道路は空いて走り易くなった。

古いノートPCをWin10にしてから動きが変なので再インストールした。
改めてソフトも入れて、ソフトは天文用だけにした・・・それでも時間がかかる。


<2月11日( 建国記念日)雪>
L型ブラケット
ST10は雲台無しで載せているので、縦にしたい時に使っている。

今日も雪、一時、道路は開いたが又白くなった。明日も雪予報である。
今夜は鍋???

*鍋だった(^^)。



<2月10日(金)雪>

予報は当たって、夜半から雪になった。
朝は10p位積もったが電車も車も普通に走っている。

早くから暖房を入れて準備、昼からは小降りになったが暇である。
子供の頃は水道が凍ったり氷柱が出来たが、今は無い、気温が全然違っている。

この調子だと今年の夏が心配だ。



<2月9日(木)雨>
天気
朝から雨→曇りの一日だった、明日は雪予報が出ている。
週間天気予報でも曇天、雪〜雨が続き、しばらく撮影は出来そうにない。

そろそろカノープスの時期だ、今年は家から近い斐伊川土手を予定しているが、日御碕にも行きたい。
2月中の、黄砂やPM2.5が押し寄せる前に撮っておきたい。

*コントローラーは複雑に断線して修理は厄介だ。自分が足を引っ掛けて切ったが、そのお陰で転倒しなかった。
*赤道儀にコントローラーは要るので元通り修復したい。


<2月8日(水)曇り>
天気
朝は曇り、午前中に一時青空が覗いて 午後から又曇り〜雨の一日だった。
午後3時頃に金星が南中(仰角約60度)するので晴れを期待したが・・・確認出来ず。

*ガイドが上手く行くようになったのでDSLRを同架したい。
*赤経体に1/4インチネジがあるので、延長ステーと自由雲台を組んで載せたい。


<2月7日(火)曇り>
TOKYO 2020
キャップと手拭いが届いた、風呂敷は申し込みが多く順番が来ない。

*コントローラーの修理を引きうけて頂けた、ホッとして、感謝している。
*午後、修理先へ発送した。




<2月6日(月)雨>
故障
先夜、コントローラーのコードを足で引っ掛け、それ以後赤道儀が不調になった、断線したと思う。
手動と自動の切り替えや倍速等も効かない、修理に出す事になるが・・・直してくれる所が有るか不安だ。

導入もガイドも順調だったので残念・・・。




<2月3日(金)曇り>
NGC2244
←H22年の画像(SDHF125+CCD)をL、H27年の画像(BORG60ED+60Da)をrgbに使って合成した。

コ・ボーグのフラットナーを確認したら斜めになっていた、修正して再度バラ星雲を撮影したい。
バラ星雲は月の視直径の3〜4倍あってM31やM42等よりずっと大きい、もし可視光で輝いていたら圧巻だろう。

昨夜は晴れ予報だったが雲が次々湧いて全く駄目であった。


<2月2日(木)曇り>
StellaImage8
案内が来たので星ナビと合わせて頼んだ。

ステライメージは1からお世話になっている必須のソフトだ、これからも益々進化して行くと思う。
SIと沢山の無料ソフトのお陰で天文趣味を楽しめている。有り難い事で、作者に感謝している。

今夜は晴れ間がある?




<2月1日(水)雨⇔曇り>
松五郎
今日の日の出は午前7時9分、日の入りは午後5時38分で昼の長さは10時間29分だ。少し長くなった。

今月の天界は11日に半影月食がある、17日は金星が最大光度−4.6等になるので日中でも確認出来そうだ。
朝早く4時過ぎに木星が南中している・・・寒いし天気も悪く撮影していないが、これから6月頃まで楽しめる。
4日は立春、18日は雨水だ。

インフルエンザが流行っている、感染しないよう気を付けたい。
←ダイエットを続けている。


平成29年 2017年
平成28年 2016年010203040506070809101112
平成27年 2015年
07
平成26年 2014年010203040506070809101112
平成25年 2013年010203040506070809101112
平成24年 2012年
平成23年 2011年
平成22年 2010年
平成21年 2009年
平成20年 2008年
平成19年 2007年010203040506070809101112
平成18年 2006年010203040506070809101112
平成17年 2005年