【観望雑感】 【木星会トップページ】

平成30年 4月 【H30・1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月】  過去の観望雑感過去の観望雑感U】



<4月27日(金)曇り>
スズラン
毎年咲いている、今年は東側は咲かなかった。

明日から連休に入る。
天気は如何だろう、気流は如何だろう・・・今日も程々に頑張りたい。



<4月25日(水)曇り>
ゴールデンウイーク
27、28、29、30、1、2、3、4、5、6、7、・・・飛び石の7連休になる。
今年も出掛ける予定は無く、自宅待機&機材整備で過ごしたい・・・休養である。
夜も満月期で銀河は無理、月は近いが木星撮影は何とかなると思う、後は天気次第だ。


<4月24日(火)雨>
たまき 出雲店
出雲店は久しぶりに行った、うどんが専門(?)でソバもある。
炭水化物のの多い食事だ・・・。

島根県出雲市塩冶町1224
営業時間:11:00〜21:00
定休日:毎週火曜日定休
駐車場:有り(50台)



<4月23日(月)曇り>
木星 2018.04.22 01h13m33s
昨日、日が変わって直ぐの木星だ、南中時刻が少しずつ早くなっている。
気流は悪く、縞は2本見えて大赤班が時々確認出来る程度だった。

休日で少し粘ったが、気流は改善しなかった。



<4月17日(火)曇り>
奥出雲おろちループ
小雨が降って、車から降りずに撮影した。






<4月16日(月)曇り>
AQUARIUS VOL36
今年も発行された、出雲天文同好会の会誌である。
年1回発行でVOL36・・・凄いし素晴らしい、まだまだ37、38、39・・・続くと思う。

この時期に、これを頂くと天文モチベーションが上がって、撮影意欲が沸いて来る。
ありがとうございました。



<4月13日(金)曇り>
スミレ
日が射してポカポカ暖かい、昔ギフチョウ(2003年撮影)を撮った時、沢山咲いていたので持って来た。
今は広がって庭のアチコチで咲いている。

数日に一度晴れているが、撮っていない。



<4月10日(火)晴れ〜曇り>
マウス
ホイールがおかしいので交換した。2台の2匹を切り替え式の1匹に換えた。

夜半過ぎは快晴だった・・・睡眠・・・。



<4月9日(月)小雨>
Wi-Fi
昨日も書いたが仕事場にWi-Fiを飛ばしている、待っている方に利用してもらう為だ。
折角なので無線LAN中継機を買って、Wi-Fi空白地帯(?)の観測所と寝室にも飛ぶようにした。
撮影中の気象や世間の情報収集の為だ、それとソフトのアップ用だ。リモート観測所は考えていない。

AM1時半過ぎに地震があって、大きく揺れた。震度は5−、幸い家は無事だった。

・大歳神社祭礼
昼休みにお参りして祭典は欠席する、今年もご加護がありますように。


<4月8日()雨>
ポケトーク
時々ブラジルや中国の方が来る、日本語の上手な方も多いが話せない方もいるので試しに使ってみたい。
仕事場にWi-Fiを飛ばしているのでSIM無しのホワイトと専用ケースを頼んだ。

上手く行けば2台で会話したい。



<4月7日(土)曇り>
WinJUPOS 10.3.9
庭先天体写真家?さんのブログに着いた、分かり易く説明されていて私も出来そうだ。
先月撮った木星画像で、基礎編から使ってみよう1)〜2)まで試したが、書いてはあるが・・・パッとしなかった。
次回はWinJUPOSを使う前提で撮影したい、時刻もUTCで記録したい。


<4月6日(金)雨〜曇り>
WinJUPOS 10.3.9
皆さんお使いの、惑星の画像処理には欠かせないソフトだ。
良く分からないし面倒そうで、使っていなかったが、今シーズンから使ってみようと思う。

新しくDLした。仕事は暇で時間はある、ネットを徘徊しながらトライしたい。


<4月5日(木)小雨>
スイセン
地元の方が公園の花壇に植えている。2日のさくらの序に撮った。
花が咲けばニラと間違える事は無いと思う。

雨が降って気温が下がっている。




<4月4日(水)曇り〜小雨>
木星 2018.03.31
31日朝の木星だ。
モニターでも大赤班が確認出来た、木星らしくて良い。

久しぶりに曇っている、昼頃には雨予報も出ている。
天文してると毎日快晴を期待するが、年中快晴も味気なくて直ぐ飽きそうだ・・・。




<4月3日(火)晴れ>
木星 2018.03.30
30日朝の木星だ。
上手い方も気流は重要だが、下手には尚更だ。この時もモニターで縞2本だった。

長く続いた好天も週末に崩れそうだ、今は雨を待っている。





<4月2日(月)晴れ>
さくら
近くの公園の、満開の、桜だ。樹齢は20数年でこれからも咲き続けると思う。

松は少し元気になった、食欲も出て、垂れていた尻尾も巻いている。
何とか持ち直しそうで嬉しい。




<4月1日()晴れ〜薄曇り>
松五郎
昨日朝から体調が良くない、嘔吐が続きぐったりしている。水を飲んでも吐く、心配だ・・・。

今日の日の出は午前5時58分、日の入りは午後6時31分で昼の長さは12時間33分だ。
今月の天界は2日に火星と土星が1.25°まで近付く、固定で撮りたいが月が近いので如何だろう・・・。
30日には水星が西方最大離角になって明け方の東の空に昇ってくる。
木星も衝に向かい南中時刻がだんだん早くなって、観望撮影の好機が来ている・・・気流の安定を期待したい。
5日が清明、20日が穀雨だ。

今日も晴れ、晴天が10日も続いた、生活は楽だが一雨欲しいところである。




<3月31日(土)晴れ>
木星 2018.03.29
29日朝の木星だ。
風が吹いて鏡筒が揺れた、気流も悪かったが大赤班が見えたので撮影した。
出来は良くない 色も濁っている、もっと綺麗だと思う。

火星と土星が近付いている。

一週間以上快晴が続いている、何年振りか・・・気温も上がって、近くの公園の桜は満開だ。
昨日は鉢に水をやった。



<3月30日(金)晴れ>
木星 2018.03.28
28日朝の木星だ。
PM2.5の影響で透明度は悪かったが、気流は少し落ち着いて モニターで模様を確認出来た。
大赤班が裏に回って見えないのはチョッと残念・・・個人的には、上出来だと思う。

変わらず好天が続いている、週末も晴れる、星だけじゃなく花も見頃だと思う。
野良に人も出ている。



<3月29日(木)晴れ>
木星 2018.3.27
27日朝の木星だ、天気は良いが気流も透明度も悪かった。
夜間の気温も少し上がって、我慢できる程度になっている。

来週の木曜日まで晴れ予報が出ている、こんな事はめったに無いので早起きしたい。



<3月28日(水)晴れ>
木星 2018.3.26
快晴で暖かい日が続いている、桜もそろそろ満開だ。

PM2.5は相変わらず酷く、透明度は落ちている、気流も良くない。
木星は縞が2本見える程度である。

私の惑星画像がpoorなのは気流のせいもあると思う・・・。



<3月27日(火)晴れ>
イソヒヨドリ
オスが接近戦をしている、今年も良い声が聴けそうだ。
近くで営巣すると思うので、何とか場所を特定したい。

木星:早起き&撮影している、順次処理しているが時間ばかり掛って結果は出ていない。



<3月26日(月)晴れ>
バッテリー
RSは1992年製で2003年に家に来た。
それから15年、一度も交換せず順調だったが、最近、セルの回りが弱くなった。
そろそろ寿命だと思うので新しいのを注文した。
以前なら軽量化重視だが、今回は始動重視でアンペアの大きいのを頼んだ。



3月1日〜3月25日



平成30年 2018年
平成29年 2017年
平成28年 2016年010203040506070809101112
平成27年 2015年
07
平成26年 2014年010203040506070809101112
平成25年 2013年010203040506070809101112
平成24年 2012年
平成23年 2011年
平成22年 2010年
平成21年 2009年
平成20年 2008年
平成19年 2007年010203040506070809101112
平成18年 2006年010203040506070809101112
平成17年 2005年