【観望雑感】 【木星会トップページ】

平成30年 11月 【H30・1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月】  過去の観望雑感過去の観望雑感U】



<11月30日(金)曇り>下弦
天文年鑑
ずっと店頭購入を続けたが、去年は書店に無かった。2019はアマゾンに頼んだ。

今日で11月も終わる、早いものだ。直ぐ来年になる、来年も、もう少し頑張りたいと思っている。
どうも今一歩で、次を考えたい。



<11月29日(木)曇り>
鏡筒バンド
天気も良くない、家業も暇・・・こんな時は機材。

モアブルーさんから購入した。軽量で鏡筒位置も低く、格好も良くなった。
キャリーバーを製作予定だ。



<11月28日(水)小雨>
ダイヤル
ゲレンデのエアコン摘みがベト付いて来たので修理見積りを取った、脱着もあるので3〜4個で1〜2万?


<11月27日(火)晴れ>
弁当
とつぎや割烹の仕出しだ、多品種で美味しい。

植木屋さんは2日目、茫々の庭木がサッパリして、風通しが良くなってきた。
庭木は無いと寂しいが手が掛る。



<11月26日(月)曇り時々晴れ>

植木屋さんが入っている。
サッパリ切ってもらって、新年を迎えたい・・・今年も後一ヶ月ほどになった。

画像は良く通る市道脇の山茶花だ、これから数か月間咲き続ける。



<11月25日()曇り>
赤北山
昨日、朝焼けに映えて赤く染まっていた。
初めて見る光景で、急いで撮ったが僅かに遅れた。

”朝焼けは晴れ”一日青空が広がった。




<11月23日()曇り>勤労感謝の日
はないかだ
三瓶自然館の中にあるソバ屋だ、割子は無いのでザルソバを頼んだ。
営業は4月中頃から11月中頃の土日祝日で、時間はAM11時〜PM2時半頃までだ。

向うに見えるドームには60pカセグレンが、左に少し見えている大屋根の中には20pクーデが入っている。
中の望遠鏡は見た事あるが星を覗いた事は無い。



<11月20日(火)曇り>
晴れても満月期で撮影に向かない。


<11月19日(月)曇り>
SE120L
フィルター無しだ。
拡大率が小さく(23oアイピース使用)分かり難いが、背景や3本並んだケーブルに青味が出ている。
それでも低倍率なら十分使える。

同じ所をY2フィルターを入れて撮った、青は吸収されている。
月は黄色くて違和感があったが、惑星は高倍率でも気に成らず、TSAと遜色ない?

TSA120の画像
フィルター無し。
これも拡大率は小さいが、よく見ても色収差は分からない。
この差が凄いのだと思う。

同じ所をY2フィルターを入れて撮ったが、フィルターは要らない。

TSAは勿論だがSEも良く見える鏡筒だと思う。


<11月13日(火)曇り>
新型ジムニー:4カ月過ぎたが全く音沙汰無しである。
天文:曇天が続くので休憩、散らかった観測所を整頓したい。


<11月12日(月)小雨>
M74 2018
10日の画像だ(去年の画像も被せている)
薄明後は透明度が悪く、深夜になって透明度は上がったが雲が出て、条件は良くなかった。
去年も撮ったフェースon銀河だ・・・なかなか上手く行かない。




<11月11日()小晴れ>
小あれい星雲 M76 2018
4日の画像だ。
家は南東を向いていて、正面から東が暗い・・・これもそこに上がって来るのだ。

昨夜も快晴だった、残念ながらPM2.5が酷く、モヤッタていた。
主鏡筒でM74、コ・ボーグでM45を写した、これから処理したい。




<11月10日(土)小晴れ>
アンドロメダ大銀河 M31 2018
コ・ボーグ+ST10でL画像を撮って、去年のRGBを被せた。
今も、肉眼で見付けて、双眼鏡で確認できた時はチョッと嬉しい。

11月も三分の一過ぎたが、そんなに寒くない、松五郎も炬燵から出ている。
今日明日は晴れ予報だ、月も無いので夜更かし予定である。




<11月9日(金)曇り>
スバルB&W 2018
M45やM42は良く写るが上手に撮れないので、諦めている。
それでも、我が家から絶妙の方角に上がってくるので、つい撮ってしまった。

初めから諦め気分があって、総露出が足りないと思う・・・。
次は長くしたいと思う。



<11月8日(木)曇り>
バラ星雲 IR 2018
コ・ボーグ+ST10で撮影した。四隅の星像が不均等に伸びている。
スリムフラットナーの位置が合っていないし、接合部に緩みがあると思う。

次回はスリムフラットナーをCCDに近付けて撮りたい。



<11月7日(水)小晴れ>
カニ星雲 2018
11月4日は快晴で、アレもコレもと鏡筒を向けた。
コ・ボーグも使ったが、またスケアリングがおかしくなっていた、再調整が要る。


M1:ほぼ毎年撮っている、季節的に、方角的にタイミングが合って、撮り易い位置に来るのだ。



<11月6日(火)曇り>
STROSEK
春秋2回、同好の皆さんと大山蒜山方面にツーリングして新緑と紅葉を楽しんでいる。
今回は台風の影響もあって11月3日に行われた。

←Sさんの、日本に一台しか無い貴重な車だ、スーパーチャージャー付きで出力は400HPを超えている。
滅多に見れないので載せて置く。



<11月5日(月)曇り>
NGC253
昨日は夕方から快晴で、早めに準備して夜を待った・・・。
午後8時過ぎから撮影、低空も見えていたので ちょうこくしつ座の大銀河を写した。

対角線に入れないとCCDから食み出しそうだ。






<11月4日(日)晴れ>
松五郎
視力が落ちて、以前の元気は無くなった。

今日の日の出は午前6時34分、日の入りは午後5時13分で昼の長さは10時間39分だ。
今月の天界は、7日に水星が東方最大離角になって観測の好機だ、18日にはしし座流星群も極大になる。
7日は立冬、22日は小雪だ。



平成30年 2018年
平成29年 2017年
平成28年 2016年010203040506070809101112
平成27年 2015年
07
平成26年 2014年010203040506070809101112
平成25年 2013年010203040506070809101112
平成24年 2012年
平成23年 2011年
平成22年 2010年
平成21年 2009年
平成20年 2008年
平成19年 2007年010203040506070809101112
平成18年 2006年010203040506070809101112
平成17年 2005年